2020年11月29日日曜日

専門書

 片麻痺を患ってもう6年になるのだから、そろそろベテランの入口かな。

ということで、その筋の専門書を読んでみようと思い、新宿駅近くの大型書店の五階で難しそうな本を買い読んでみた。

『姿勢と歩行 協調からひも解く』

音楽や経済のプロ本と同じく、まずは専門用語の理解に四苦八苦。踵、膝の音読みすらわからない。支持基底面って何よ?。まあ読んで字のごとくなんだが、よく考えれば。車の整備に出てくるアライメントの意味も改めて理解した。

まあ、なんとなく解ったのは、1つの動作をするのに、全身のあらゆる場所や五感が関与している。損傷箇所を他の場所が補う。という事かな?。

自分はこの記念読書に二年かかったが、世話になっているリハビリ士に聞いたら、こういう専門用語とか当然しってたし。ちゃんと勉強しているんだなという事に改めて感心した

2020年11月23日月曜日

ぷちさいはて

 川越散歩。

中院に行ってきた。ここは、川越の隠れ名所。

子供の時から、なぜかここが好きだった。境内がとても綺麗。昔は北院、中院、南院があった。で、北院は今の喜多院。かつては中院が栄えていたようだ。観光客も少なくとても静かでいい。本川越から東に行く道、特に何も無いが変わらぬ空気感が随所に感じられ、何か安堵感。

川越に行くなら西武新宿線がお勧めだな。遠回りだけど終着駅だし、なんか武蔵野の北端感を味わえる。車窓から見える雑木林が雰囲気を盛り上げる

2020年11月15日日曜日

2020年11月7日土曜日

駅は賑やかだったが

 東西線の高田馬場駅。久しぶり。

変わったなというのが第一印象。変わって無いなというのが第二印象。

一丁目界隈を一周散歩。玄国寺の庭美しく閑、諏訪神社もとても静か。古い名前の刻まれた狛犬にタイムトリップ。極めつけは駅への帰り道、住宅地にあった小高い丘の上にある諏訪公園。怖いくらい静かだった

2020年11月1日日曜日

京王沿線はとんかつ屋が多いのだそうだ

 ぶらさんぽは楽しい。柴崎駅から佐須街道を散歩。昔、仕事したこのエリアは結構懐かしスポット。よくおにぎりにぎってもらった店発見。休みだったが、あのおばちゃん元気かな。

商店が切れたら、農家の無人販売所発見。花梨の実購入。ハチミツ漬けにするらしい、楽しみ。

昼飯にとんかつ!竹一は四種のソースがこだわりらしい